• HOME
  • SOFTWARE
  • Sublime Textのオススメプラグイン紹介

2020/05/27 20:28

Sublime Textのオススメプラグイン紹介

無料エディターとして大活躍の「Sublime Text」ですが、便利なプラグインがたくさんあります。

今回はその中でもオススメのもの、入れておくと便利なものをご紹介します。

 

Sublime Text

 

Sublime Text : https://www.sublimetext.com/

 

無料のエディターとしては最高なんじゃないかと思ってます。

見た目もイイ、軽量で使いやすい。

 

ちなみに私はVueをいじる時はマイクロソフトの「VS-Code」も使ってます。

基本はPHPer(ペチパー)なもんでSublimeが多いです。

 

 

オススメプラグイン(パッケージ)

 

あまり使ってないのも含まれてるかもですが、分かる範囲で何となく解説します。

 

・BracketHighlighter

カッコの開始と終了を分かりやすくしてくれます。

 

・Goto-CSS-Declaration

これが一番使ってるかも。

class="〇〇"のとこで右クリして「Goto-CSS-Declaration」を選択すると

そのスタイルを記述してるファイル(スタイルシート)の画面を表示してくれます。

 

・SideBarEnhancements

これ入れるとサイドバー内で右クリしてできる事が増えます。

 

・Trailing Spaces

これもだいぶ助かってますね。

半角・全角のスペース(空白)を表示して教えてくれます。

 

・Color Picker

直感的に色指定をする時に役立ちます。

 

・Compass

sassのコンパイルするのに必需品です。

 

・CSS3

CSS(スタイル)を書く環境のお手伝いをしてくれます。

 

・HTML5

HTMLを書く環境のお手伝いをしてくれます。

 

・IMESupport

文字入力をサポートするパッケージです。

 

・Sass

・SASS Build

・SASS Snippets

・SCSS

この辺りは全てsass、scss関連のお手伝いをしてくれるやつです。

 

・Emmet

最強にオススメというか、デフォで入れておいて欲しいくらい必要なやつです。

コーディングをバリバリ補助してくれます。

使いこなせれば爆速のコーディングができるようになります。

 

例えば

a [TAB]と押せば

<a href=""></a>

ここまでワンセットで記述してくれます。

 

さらに

li*3 [TAB]と押せば

<li></li>

<li></li>

<li></li>

と、一気にここまで記述してくれます。

 

他にも

div.test [TAB]と押せば

<div class="test"></div>

こうなったりします。

 

以上、少ないですがいろいろ入れてみた結果私の環境では数年でこれくらいが残りました。

ぜひ参考にしてみてください。

 

現場から以上です!

 

638

PICK UP